保育園の栄養士をしています。
後輩の勤務態度について意見を頂きたいです。
例、8時出勤で給食室に入るのが8時5分〜10分
など就業開始時間を過ぎてから来ます。
8時前ギリギリではありますが出勤はしています。
8時過ぎても給食室に来る気配なく、
8時2、3分になってやっと前室に来て
白衣等に着替えます。
着替えの時間も勤務時間に含まれることは
理解していますが、就業開始時間を過ぎても
給食室内に居ないのはダメじゃないかと...
たまにではなく、入社してから毎日です。
休憩室にロッカー等があるのでそこにいます。
園長に言おうか迷っていますが、
私の考えは間違っているのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
105
3
2
18時間前
201
1
2
2025/05/17
2919
8
51
2025/04/19
999
4
2
2025/04/18
2712
5
10
2025/04/15
1236
3
0
2025/04/06
ランキング
105
3
2
18時間前
201
1
2
2025/05/17