今年度委託給食会社入社の新卒管理栄養士です。老健で給食管理(献立作成、発注業務、その他厨房に関する事務作業全て)と厨房業務を行っています。
最近、自分で自分の首を絞めるように仕事量を増やしてしまっているように感じています。
今の事業所を簡単に説明すると、最近施設の移転があり、厨房の従業員総入れ替えをしました。今までベテランしかいなかった環境が、新人さんも多い若手ばかりの厨房になりました。
責任者も変わり、働き方や仕事内容もだいぶ変わりました。1ヶ月に厨房に入る総時間に変更自体はないのですが、厨房にいる1日の時間が長くなりました。人が変わったことによりなるべく厨房に入ってほしいらしく、前まで午後は1時間ほど(早く自分の仕事が終わればもっと短いので実質40分ほど)でしたが今は1時間半必ず厨房仕事をしなければなりません。それも前は配膳車や食札を綺麗に拭くだけだったのが、下膳をしに各ユニットまで行く→返ってきた配膳車の箸やスプーン、食器をあらかたまとめて洗浄をやる人に渡し→終わり次第箸とスプーン手洗い→終わり次第配膳車拭くというように仕事がかなり増え、早く終わることは絶対あり得ません。代わりに厨房の日でも午後入らなくていい日が多くなったのですが、そのようなシフトが多いと正直とても困ります。発注の締切る時間が早いので午後の貴重なデスク業務の時間を潰されるのはかなり痛いです。しかし新人さんばかりなので、そんなふうには言いづらく、それでいいかと聞かれても了承してしまいました。おそらく慣れるまではずっとこれが続くと思いますし、慣れてもこれが当たり前になって変更はなかなかしてくれないと思います。それに向こうは向こうで労務に悩まされてるらしく、あんまり従業員に残業をさせるなと言われてるそうです(私は出向という立場なので労務関係ないです)。正直、あなた方が残業しなくなった分、私が滞ってる仕事をサビ残に回してるんですが…というふうに周りを不満に思ってしまいます。心が狭いようで良くないとは思いますが。
そうして発注締切まで残り2時間ほどしかない中で在庫確認して発注して…となると時間にかなり追われますし他の栄養士業務もできなくなります。
在庫確認という作業も、もともとは私ではなくもう一人の栄養士がやっていたことだったのですが、私がうまく発注できないということもあり、在庫は自分で確認した方がいいよと前任の先輩栄養士に言われ、それが継続している形です。今は前任の栄養士がいないため他の栄養士がいるのですが、仕事を増やすことになるためなかなか頼みづらいです。
業務量が多すぎて手が回らず、仕事が溜まる一方で、終わらないのでサービス残業当たり前になっています(施設側はおそらく特別な理由でもない限り公式に残業を許してくれません)。自業自得な点も多く、仕方ないのですが、もう続けられる自信がありません。
そんな中追い討ちをかけるようなこともあり、確実に納品されてる物がなぜか紛失するという事件も立て続けに起こっている(原因不明)ので、相まってやる気を失い辞めたい気持ちがどんどん膨らんでいっています。
移転直後で異動や退職が迷惑なのはわかっていますが、毎日のサビ残とほぼない休憩で体力的にもしんどく、発注もうまくいかず、これ以上給食管理を任せられてもきっと周りが不安なだけなので、支店長に申し出ようか悩んでいます。
ここが初めての事業所かつ初めての仕事で、同期も身近にいないため他と比べようがなく、これが普通なのか、私が甘えてるだけなのか…
乱文かつ長文でわかりづらいかもしれませんが、もし良ければご意見やお話いただきたいです。
よろしくお願いします。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。