こんにちは、いつもこちらのQ&A参考にさせてもらっています。初めて相談させて頂きます。
今の職場にパートとして勤め始めて5年。
先月、職場全体で飲み会がありました。コロナ禍に入社したこともあり私は初の飲み会参加でした。
そこで保育士の方々の仲の良さに驚き、良い職場だと嬉しく思うのと同時に、未だにその輪に入れない自分に落ち込んでしまいました。
静かな場所で1対1で話すのは大丈夫なのですが、大勢でワイワイ盛り上がるのが苦手なのです。
普段では給食室内のメンバーは仲良くやれ、休憩中に雑談する時間もあるのですが、保育士の方々とは休憩時間、部屋が別なこともあり、なかなか距離を縮められません。(子どもの様子を見に行ったり、仕事の相談したり等はしやすいです)
元々内向的で、自分から人に対して積極的にいけるタイプではありません。自分の事をオープンに話すのも苦手で、壁を作りやすいのだと思います。なので20代の若く元気な先生方からは話しにくいと思われてしまっているかも…。
ただ職場で良い人間関係を保ちたいので、穏やかに、聞き上手でいようとは心がけています。
皆さん、職場の方々と打ち解ける為にどのような心がけをされていますか?今からでも打ち解ける事は出来るでしょうか…
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
202
1
0
2025/04/03
236
1
0
2025/04/01
1253
2
0
2025/03/17
1238
5
25
2025/03/13
454
3
0
2025/03/10
870
5
9
2025/03/02