すみません食材費高騰に対する愚痴です。以前にも似たことを書きましたがお許しください。
委託学校栄養士です。食材費高騰で給食費が赤字です。食材や献立の調整などしたくても会社の上司から栄養価が下がる、食育上良くないとの理由で変更できませんでした。果物を缶詰に変更すれば?と言われましたが食器も足りず缶詰も高騰したので無理でした。今月ついにどうにもならなくなりやむを得ず使用料を減らしました。年度始めからずっと申告していたのに社内や取引先からは「急に言われても困る」「まあもうしょうがないけど」と…。直属のお客様にはご理解いただけましたが。業者さんには無理を言って減らしてもらいました。栄養士として立てた献立の栄養価を下げたことにも罪悪感がありとてもストレスです。今日子どもから「食べものの値段は高くなってるのに何で給食費は高くならないの?」と無邪気に質問され、何とか解答しましたが泣きたくなりました。
取り止めのないことを書いてすみません。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
495
4
6
2025/04/26
859
1
1
2025/04/21
388
2
2
2025/04/21
586
4
5
2025/04/18
815
4
5
2025/04/15
468
1
0
2025/04/13
ランキング
495
4
6
2025/04/26