いつもお世話になっております。
メンタルを病んでしまっていますので相談したく投稿します。
現在2社目で4年半病院にてひとりで勤務しています。
3年ほど前から職場の特定の方との人間関係で悩んでおりました。
その他看護師さんなどは優しい方も多く、なんとかメンタルも上がり下がりしながら
短期離職はダメだと踏ん張ってきましたが、ここ2か月ほどどうにも精神不安定であり、
メンタルクリニックを予約してみた所です。
必要な仕事や責任を伴う仕事が増える中、手につかないで考えはまとまらず、焦りばかりがつのり、
心機一転、転職したいと考えています。
(可能なら明日から来なくてよければ来ないかも)
が、一人職場の場合、引継ぎが必要ですよね。
私の前任の方は公務員試験に受かり、おそらく8月くらいに職場に伝えて、その後は
12月の一か月間で私への引継ぎ、退職され、次の4月から入職だったようです。
私の希望としては、同じように病院で複数人いるところで働いてみるか、または一般企業も視野に入れています。
病院入職だとすぐ来てください!という所が多いイメージなので、
この場合だと転職のタイミングをいつにするにしても、
①一度今の所をやめてしまって ②次を探す が
現実的なのかなと思っています。(貯金ある程度必要ですが)
スムーズな転職をするための流れを迷っています。
ご意見お聞きしたいです。よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
207
2
0
2025/09/03
973
4
2
2025/09/01
517
3
1
2025/08/30
1385
4
3
2025/08/29
896
2
2
2025/08/29
1673
4
2
2025/08/29
ランキング
1385
4
3
2025/08/29
973
4
2
2025/09/01
896
2
2
2025/08/29
1673
4
2
2025/08/29
517
3
1
2025/08/30
207
2
0
2025/09/03