公立病院から内定をいただきましたが、業務内容がわかりません。
面接官は、5人でしたが、人事担当の方々ばかりで業務について聞くことはできませんでした。
一応、募集は、管理栄養士と書いてありましたが、入職して調理業務中心だったらショックです。勿論、最初は、調理に多く携わることは予想しているのですが、その後の業務が気になります。
キャリア課では、公立で管理だったら、ずっと、調理中心ってことはないと言われましたが、正直心配です。そうなのでしょうか?
電話で質問するのは有ですか?業務内容の確認となると、直接管理栄養士さんに聞かないといけないっということになりますよね。電話で粗相があった場合、内定が取り消されるかもっと思うと、不安です。
何かいいアドバイスをいただけないでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
675
2
3
2025/07/14
1080
3
2
2025/07/06
1289
3
1
2025/06/27
1381
4
7
2025/06/22
854
2
1
2025/06/20
791
2
1
2025/06/15
ランキング
675
2
3
2025/07/14