回答締切済
フリートーク

衛生管理

回答:1件閲覧数:2101
2012/04/21 23:23:04

学校給食で、栄養士、栄養教諭の経験があります。定年まで勤めるつもりでしたが、家庭の事情で、2年前に退職しました。この4月から児童擁護施設の栄養士で再就職しました。派遣栄養士です。職場が変わるとこんなに衛生管理が疎かなのかとびっくりしています。規模は朝100食、園児、中・高校生のお弁当40食、昼食30食、夕食100食で、調理員5人のシフト制です。調理員の服装は髪は、三角巾からでている。床に食品を置く。サラダの器具は消毒していない。冷蔵庫の中は、調理済食品、仕込み済食品など区別なく押し込まれている。調理台をアルコール消毒しようとすると調理中はアルコールを使うなと怒鳴られました。野菜は、裁断してから洗浄。生食するキャベツは、オゾン水につける為、十分な洗浄もしません。主のような調理員に食器洗浄や掃除等の雑用させられています。また、前日倉庫の在庫を調べたら、消費期限切れのものが多数でてきました。食品倉庫の物をさわると黒く汚れてしまいました。少し様子をみようかとも思い ましたが続けていく自身がありません。職場復帰するのは難しいですね。みなさんどう思われますか?

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

ランキング

244 3 3
2025/02/19
814 7 3
2025/02/15