毎度相談させていただいて、みなさんのアドバイスがとても励みになっています。
私は老健で働いています。
高齢なのもあり、食事摂取量に問題がなくても、低アルブミン血症のかたが多くみられます。やはりこれは消化吸収能力低下が原因のひとつでしょうか?
腎機能障害がない方で、低アルブミン血症を改善する方法にはどのようなものがありますか?
よくみられるケースが適正体重、低アルブミンというものです。
低体重で低アルブミンの方で食事量少ない方には高栄養食品の使用をしていますが、適正体重の方の場合はどうしたらいいでしょうか?
メーカーさんにプロテイン強化パウダーをサンプルでいただいたのですが、これを使うのも一つの方法でしょうか?
また実際に使われているかたいらっしゃったら教えてください。
ちなみに給与蛋白質量は目標量を下回ってはいません。
9

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
985
2
1
2025/10/10
1238
4
5
2025/10/10
774
0
0
2025/10/08
1122
2
0
2025/10/08
5883
4
3
2025/10/05
1521
13
0
2025/10/04
ランキング
1238
4
5
2025/10/10
5883
4
3
2025/10/05
985
2
1
2025/10/10
774
0
0
2025/10/08
1122
2
0
2025/10/08