初めて質問させていただきます。
今就職で悩んでいます。私は去年の4月から病院で勤務していましたが休日が少なく、月に休みが4日(半日休暇は4、5日ありました)で精神的にも体力的にもしんどくなり10月半ばに退職しました。11月から県の臨時職員(栄養士)として今年の3月末まで学校で働いていました。契約期間満了となり現在求職中です。
地元で就職したくて探しているのですがピンとくる職場がありません。土日休みの仕事が良いのですが(病院に勤めているときに休みが少なかったのがトラウマで安定した休みを求めてしまいます…)そんな求人は栄養士ではなかなかありません。妥協して今ある求人の中から選んで就職すべきか、もう少し新しい求人が出るまで待つか、栄養士ではなく他の職種で仕事を探すか悩んでいます。
新卒で就職した病院がとんでもないところだったので(休みは少ない、肺炎になっている職員に平気で仕事をさせるようなところです)もう就職に失敗したくないと言う気持ちがあります。
最近家族と一緒にいるのも気まずくなってきて仕事をしなければと焦っています。アドバイスお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
344
1
0
2025/03/24
481
3
0
2025/03/23
318
1
0
2025/03/20
313
1
2
2025/03/14
448
3
3
2025/03/14
967
4
6
2025/03/03