私は、去年管理栄養士の試験に合格し、今年の1月から老健に勤めている30歳の管理栄養士です。
今までの仕事は、調理業務が主で、今の職場で初めて栄養士の仕事をしています。
9ヶ月目に入り、少しは慣れてきた矢先に、同じ系列の病院の栄養士が、結婚退職する事になり、来年の1月から、移動と言う話が、来ました。
私の職場は、私も含め栄養士が三人おります。
残りの二人は、新卒で二人共、管理栄養士です。
移動の話が出た時に、新卒の二人のどちらかに、行ってもらう予定だと理事は言ってます。
私は、二人より年上だし、最終的には、調理場の責任者になってもらいたいから、と理事は言います。
二人の内、どちらかが移動しても、また何年か経ったら、老健に戻してもらうつもりだと理事は、言いますが、それが可能ならば、私は、病院の栄養管理を勉強したい、との気持ちもあるので、私が移動と言うわけには、いかないのでしょうか?
新卒の二人よりは、社会経験はありますが、三人とも、栄養士の経験は、殆んど同じ位です。
私は、年齢的にも転職が厳しくなってくるし、今の職場を最後の職場にしたいと思っています。
新卒の二人は、移動については、あまり前向きではないですが、命令ならば行く、との事です。
皆様が私の立場なら、どうされますか?
理事の考えに従った方が良いのが、自分の考えを言うべきか…。
理事の機嫌を損なわずに、話を持っていくとしたら、どうしたら良いのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
971
3
12
2025/02/19
770
2
7
2025/02/16
505
2
1
2025/02/13
651
2
1
2025/02/12
1283
4
3
2025/02/06
1031
4
8
2025/02/06
ランキング
971
3
12
2025/02/19
770
2
7
2025/02/16