短大を卒業して現在は病院で栄養士として働いています。
来年の3月で実務経験が3年になるので国試を受けようと思います。
ですが、勉強し始めたのが遅かったこともあり、まだ三割程度しか勉強が進んでいません。
ユーキャンの通信講座を申し込んで勉強しているのですが、テキストの多くて要点が分かりにくかったのできそカンという参考書を購入しました。
ですか、きそカンの方は要点がわかりやすくまとめられているのですが、内容が薄い気がします。
仕事の日は1時間から1時間半くらい、休みの日は5時間程度勉強しています。
少し勉強方法を変えて少しだけペースは上がってきてはいるのですが、試験までに範囲が終わるか正直焦っています。
今から過去問をやるべきなのか、今まで通り基礎をやるべきなのか?
おすすめの勉強法などアドバイス頂けたらど思います。
3
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
167
1
0
2025/10/27
1272
1
0
2025/10/09
1226
2
1
2025/10/06
1154
1
0
2025/09/30
1507
1
1
2025/09/29
641
2
1
2025/09/15
ランキング
167
1
0
2025/10/27

ログインして