こんばんは。
以前いろいろ質問しましたが、結局実家に帰ることに決めました。
理由は母の体調が良くなくてこのままだと正社員じゃ働けないかもとまできてしまったので、私が少しでも家計を支えられたらなと思い帰ることにしました。
そこで今就活中なのですが、なにせ田舎なもんですので求人が少ないです。
しかも私は体調不良で仕事を辞めてばかりいたので履歴書見ただけでは雇ってもらえないと思います。なので、書類選考はダメもとで一応出してるんですが面接までたどり着けるかはまだわかりません…。
そこで質問なのですが、就活中はバイトやパートで仕事するべきですか?したいのは山々なんですが、もしそのときにいい求人が出て採用された場合あまりにも短期で辞めるのは会社に迷惑なんじゃないかなと思ってしまいます。
あと、パート勤務でも履歴書に書くべきですか?私は今月までパートで管理栄養士として栄養指導、栄養管理に携わっており、一応履歴書にも書いたのですが、短期間だったため書いてもあまり意味がないように思えました。
早く就職先が決まりたいです…トホホ(´・ω・`)
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
635
2
2
2025/07/14
1077
3
2
2025/07/06
1283
3
1
2025/06/27
1381
4
7
2025/06/22
853
2
1
2025/06/20
789
2
1
2025/06/15
ランキング
635
2
2
2025/07/14