始めて、特養の管理栄養士(未経験)に応募し面接を受けてきました。
入所50名、デイ40名、ss10名のの特養養護老人老人ホームです。
面接で、下記のような事を質問されたのですが、どういった意味があるのでしょうか?
●アパートはどのへんなのか?給与はどれくらいもらってるのか?賞与はどれくらいか?
という点。
2人の方が面接を担当し、女性の方が、ペラペラと、●住宅手当は〜●月給は〜●厨房は委託してる〜●人間関係は問題ないかな とか、
これ、●人間関係は問題ないっていってることも疑問があり?絶対うまくやっていけるなんてことないですよね?皆さん、いろんな性格ありますし、どうなのでしょ?
結果は、来週あたりですが、もし内定いただいて、入社する返事をする前に、待遇の件、委託はいつから導入されたのか聞いても良いのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
41
0
0
2時間前
806
2
5
2025/07/09
2486
3
10
2025/07/05
2640
7
15
2025/06/28
1475
3
2
2025/06/26
1018
1
0
2025/06/26
ランキング
806
2
5
2025/07/09
41
0
0
2時間前