‘砂糖を食べると、体の中でどうなるのですか?’
以前の質問に
『学生さんへのメッセージ』というものがありました。
学生への厳しい意見が半分
擁護的な意見が半分って感じです。
・わたしは、ネットで質問することも調べることになると思います。
・ちょっとしたことでも教えてあげてもいいと思います。
・ベテラン栄養士にとっては当たり前でも、学生にとっては大きな壁
・質問の否定ばかりで回答がない。
などなどの意見がありました。
では、砂糖を食べると、体の中でどうなるのですか?
という質問が出ていた場合、皆さんはなんと回答するのですか??
私は、『わからないことを教えてあげること』はいいことだと思いますが、質問の質ってある気もします。
まー、極端に言えば、質問の制限がないから、何を聞こうが自由ですが、擁護論の方々はこの程度の質問にはなんと答えるのか知りたくなりました。
----------------------------------------------------
=追記=
みなさん、ご回答ありがとうございます。また、様々なご意見ありがとうございます。
このスレをあえて立てた目的ですが、皆さんの率直な意見を知りたく、あえてちょっとケンカ腰?というか、感情論こみの意見が知りたかった次第です。
私はこういう場で『常識的』または『自分で調べられる程度の質問』を載せてくることに対して、両方の思いがあります。
『それくらい自分で調べられるさ~』という部分と『こういう専門的なサイトに質問したほうが手っ取り早い』という部分です。
なので、学生に対して厳しくあたる方の回答も、擁護的な回答をする方の意見もその通りだと思いました。
でも改めて思ったのは、どちらの意見の方も『栄養士の基礎的な部分の向上を願っているのだなー』というところです。
学生に対して厳しめの回答をされる方も、根本的には“安易な回答は個人のためにならない”というところでしょうし、擁護されている方たちの意見も“わかることであれば教えてあげよう”という部分だと思います。
ちょっと素敵だな~と思いました。
栄養士って、1人で勤務する現場が多かったり、意外と個人戦での仕事が多い職種だと思います。なので、悩みや質問や不安をなかなか共感してもらえなかったり、話せる人が少なかったりする人もいると思います。
なのでこういうサイトの存在はとても大きいと思うし、このサイトがますます盛んになり、栄養士のコミュニケーションの大きな柱になってくれることを期待します。
大手の知恵袋サイトとは、やっぱり違うな~ということを改めて再確認できましたし、書いうしてくださった皆さんの思い入れも感じることができました。
学生うんぬんや、質問の仕方、回答のあり方を知りたかったというよりも、皆さんのこのサイトへの思い入れを知りたいがための質問でございました。
一部不快な思いをされた方もいると思いますが、ご勘弁ください。そして、これからもよろしくお願いします。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
16人が回答し、0人が拍手をしています。