皆さん、お疲れ様です。いつも興味深く読ませて頂いています(^ー^)
今日は相談があり、投稿しました。
私は委託会社に入社して6年、今の職場で献立作成をやり始めて7ヶ月たちます。しかし…全然慣れません。材料費、栄養価、作業工程、彩り、会社の商品を取り入れること、嗜好、かぶり、旬など全部を考慮しながら献立をたてるのって、本当に難しいです。いつも相当時間がかかり、残業になってしまいます。
そのうち慣れるよ〜と会社の上司に言われますが、慣れる日が来るのか、とても不安です。
皆さんは献立をスムーズに考える為に、やっていることはありますか??コツなど、アドバイス頂けたら嬉しいです☆
サイクルで、貼り付けて終わり、というやり方もありなんでしょうか??
今は、貼り付けたものをベースにしながら、微妙なところを手直しして終わらない…という状況です。
どんなことでもいいので、教えて頂けたらありがたいです よろしくお願いします。
10

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
43
2
0
44分前
267
3
0
2025/04/01
293
1
4
2025/04/01
619
3
1
2025/03/30
1582
6
16
2025/03/30
2235
5
3
2025/03/27
ランキング
1582
6
16
2025/03/30
293
1
4
2025/04/01
2235
5
3
2025/03/27
619
3
1
2025/03/30
43
2
0
44分前
267
3
0
2025/04/01