就活中トラブル。皆様の意見を聞かせてください。

回答:5件閲覧数:5507
2013/06/02 17:55:34

はじめまして。
就活中に少しトラブルがあり、皆様の意見を聞きたく思い書き込みました。
かなりの長文ですが、お付き合いいただけると幸いです。

私は今年の3月に管理栄養士養成校を卒業(国家試験には合格し)、現在就活を続けています。
この度応募した施設は、一般診療所です。
求人は栄養士または管理栄養士免許取得者。
この診療所は老人ホームも経営しており、恐らくこの老人ホームが職場になる予定だったと思われます。(老人ホームは診療所とは別の建物ですが、隣接しています)

トラブルまでの経緯を述べますと、
面接の2日後(5月30日)に施設厨房の栄養士を名乗る方から、「6月1日から働けると聞いた。準備をしたいので今日か明日こちらに来られるか?」と電話がありました。
私「就職活動中のため6月1日からの勤務は難しい。採用を遅らせることは可能か」
栄養士さん「そのようなことは自分だけでは決めかねる。婦長に直接連絡してほしい」
と言われたので、その後すぐに婦長さんに電話し、上記のことを伝えました。
婦長さんは「わかった。ちょっと話してみる」と言われました。
この時点で、私の採用は再検討または見送りにされるものと認識し、施設側からの連絡を待ちました。
そして6月1日の午後、「今日から来るはずじゃなかったのか。なぜ来なかったと」先方から電話が来ました。(多分婦長さん。栄養士さんではない)
私は「先日の電話で6月1日からの勤務は難しいと連絡したはず」と言いましたが、「どうしてそのことを面接のときに言わない。こっちはすぐにでも人手がほしかった。何人も面接してあなた一人を選んだ。はっきり言って迷惑。非常識だ。」とお叱りを受けました。
これ以上状況を悪化させたくなかったためその場では謝罪しましたが、正直腑に落ちません。
怒りよりも悲しさ・虚しさの方が大きく、少し落ち込んでいます。
私はそれほど悪いことをしてしまったのでしょうか?

私の言い分としては、
○30日の栄養士さんが言っていた”準備”にすら出向いてないのになぜ1日に出勤すると思ったのか謎。

○断りの電話を入れた際、「話してみる」と言っていたのは一体何だったのか。
→私が31日に確認の電話をするべきだったのでしょうか?
→30日婦長さんへの電話の後、栄養士さんにも再度電話し、内容を報告したほうがよかったのでしょうか?

○そもそも6月1日から勤務ということを30日の電話で初めて知りました。面接のときに言え!と言われても知らないのでどうしようもありません。ちなみに1日から勤務できると言った覚えは全くありません。
→これに関しては面接の時、最低限聞いておくべきだったと反省しております。
面接の際「何か質問は?」と聞かれなかったし、採用されるはずがないと諦めていたので、自ら質問を切り出さなかったのも浅はかでした。

私が採用されるはずないと思った理由として、
1、面接内容があまりにもずさんだった。
面接者は恐らく医院長先生と看護婦長さんの二人。
(自己紹介がなかったため、定かではない)
面接時間は5分程度。志望理由も聞かれない。
内容は
・今日何できたか(交通手段)
→その日は県外で用事があったので新幹線を利用した。
・現在は仕事をしているか
→就活中のため仕事はしていない。
 仕事をしていない=すぐ勤務できると思われた?
・両親兄弟の職業は何か。
→ありのまま答えた。この質問に何の意味が?
あとは医院長先生の言葉に相槌を数回打ったあと、「もう帰っていいよ」と半分追い出されるような形で部屋を出ました。

2、求人票に経験者優遇と記載(私は新卒のため経験無し)
私のほかにも面接に来られている方が何人かいらっしゃいました。
他の方は明らかに年上でベテランの雰囲気がありました。

○個人院ですし、採用に人手も時間もかけていられない、という施設側の状況も理解できますが、一方的に非難され迷惑をこうむったと言われたことに納得がいきません。
施設側に採用時期を遅らせてほしいと交渉したこと自体失礼だったのでしょうか?
「遅らせることはできない」と言われたら、私もその場で辞退を申し出ることはできました。


自分本位になっていて客観的な判断ができなくなっている気がするので皆様からの意見をお聞きしたいです。
私に対する叱責等も受け付けております。

ここまで読んでくださり感謝いたします。
よろしくお願いします。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

5人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問