いつもお世話になっています。今回も愚問ですが、よろしくお願いします!
料理の失敗例として、栄養士に限らず、よく「砂糖と塩を間違えて入れた」というのを耳にします。私も数限りなく料理の失敗はしてきましたが、しかし、いまだかつてこの間違いだけはしたことがありません。私の場合は『調味料が多すぎ、少なすぎ』『揚げもの、焼き物の中心が生煮え』『うっかり焦がす』『野菜が硬すぎ、砂が残っていた』などが多いです。
実際、砂糖と塩って、そんなに間違いやすいものでしょうか。確かにどちらも白いですが、粒子の粗さやしっとり感、スプーンですくったときの感覚でなんとなくわかると思うのですが…。間違えられたこともないんです。
暮れの忙しい中暇な質問で申し訳ありません。思い残しなく新年を迎えるためにも、皆さんご自身や周りの方の経験や、実際間違えたものを食べさせられたなどありましたら、ぜひお聞かせください(^_^)/~
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
22人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
30
0
0
1時間前
273
2
4
2024/11/21
1507
11
40
2024/11/21
706
13
4
2024/11/18
728
1
3
2024/11/18
552
5
0
2024/11/17
ランキング
1507
11
40
2024/11/21
273
2
4
2024/11/21
706
13
4
2024/11/18
728
1
3
2024/11/18
30
0
0
1時間前