小正月 ご飯 煮しめ 和物 あわびのバター焼 茶碗蒸し 大根漬け いちご煮 干おいらんカレイ焼
プライベート/昼食/冬/行事・イベント食/お正月
メニュー
- 主菜:小正月
- 主食:ご飯
- 副菜:煮しめ
- 汁物:和物
- 副菜:あわびのバター焼
- 副菜:茶碗蒸し
- 副菜:大根漬け
- 汁物:いちご煮
- 副菜:干おいらんカレイ焼
小正月です。
今朝、雪が積もっていました。庭の雪かきをしていたらばあちゃんが「今日は松下げてお神酒を上げる日だじょ。どんど焼きに持って行くんだからな。」と声がかかります。
ご飯も炊いてあるし、お神酒の準備はしてあるよ。と言うと、「いやいや、小正月だじょ。ご馳走はないのか。」
前の日に何にも話ししなかったじゃないの。あさりの味噌汁は作っといたけど、と、雪かきを終わらせてから家に入ると、「こったら正月はない。」とご立腹。ちなみに松を神棚に上げ下げするのは男だそうで、じいさんがやる事になっています。
お昼にご馳走作るのはどう?
「ま、まあ、お昼でもいんだかなぁ。煮しめの材料買っといてか?」あんのでよくない?とお昼はご馳走を作る事にしました。
「かー。これでいちご煮やれ。、」とウニとあわびを冷凍庫から持って来てくれました。おお!
冷蔵庫を見ると、干おいらんカレイや大葉、卵などあり、作れる物を作りました。
「いちご煮の味が薄いな。」と言われ、ちょっとめんつゆを足すといい感じ。どう?「うん。こんだばいい。」
何とか小正月を迎える事が出来ました。
(^ ^;)
コメント
関東民なのでいちご煮憧れますー!
一度でいいから食べてみたい・・・。いつも海鮮豪華なお食事、見ているだけで癒されます。
東北に旅行に行きたくなりました♪
コメントありがとうございます。
ぜひぜひ、東北にいらして下さい。
おいしいもの、たくさんありますよぉ〜。^_^
いちご煮はうにと鮑のお吸物。何でいちご煮?苺が入っているの?とよく聞かれます。私もそう思っていました。
場所は山の中。朝もやの中に木いちごが浮かんで見える様子が、いちご煮の名前の由来です。鮑のスープが朝もやのように白濁していて、そこに見え隠れしているうにが、木いちごに見えるそうです。
ばあちゃんの味がなかなか出せなくで、毎回悪戦苦闘しています。笑