- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 栄養ケアマネジメント
末期ガンの患者様の必要栄養量を算出する際、いつも悩んでしまいます…。
ハリスの式で算出すると、明らかに多いなと思ったり、一言に末期ガンの患者様といっても進行状況によっても違うため、一概には答えはないとは思うのですが、皆さんはどうしてますか?
必要栄養量で評価というよりは、食欲低下してる方が多いため、好きな物を無理せず摂取することができているか、点滴が苦痛なく施行されてるかなどを評価しているため、特別、必要栄養量を重要視してないのですが、栄養管理計画書に項目があるためいつも悩みます。
皆さんのお話し聞けたら嬉しいです。
私は、見つけることができませんでしたが、参考文献等あったら、教えて頂きたいです。
お願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
323
1
1
2025/03/15
344
1
1
2025/02/08
1004
3
3
2025/02/08
337
1
0
2025/02/08
533
1
4
2025/02/06
340
1
0
2025/02/04