居宅の栄養指導について

回答:5件閲覧数:3117
2013/12/19 09:40:47

初めまして。
現在、居宅の栄養指導をやっております。
長文失礼致します。

複数のグループホームで栄養指導を行っているのですが、ご家族の同意のもと行うものですので、栄養指導に入る必要性や出来ることなどを説明しています。

3年前くらいまで栄養指導を介入していたグループホームで、私が入社したのでまた栄養指導をどんどん介入していこうという風になりました。
つまり、3年間くらいは栄養指導が入っておらず、一度介入していたのに、前任の管理栄養士がやめたことにより介入していない空白の期間があります。
しかし、介入していなかったことにより、ひどくなったとか大変になったということは特にありません。つまり、介入することによりメリットはありますが、介入しなくてやっていくことができるということです。
ちなみに、食事は介護職員が作っています。
あくまで「お家」という考えですので。

また、家族の中にはとても厳しい方もいます。
費用がかかることですので、納得して頂いた上で介入したいです。

1回栄養指導やめてまた介入するというのは、こちら側の事情にすぎません。
しかし、居宅の栄養指導の件数をあげるよう言われます。
このような現状で、件数をあげることはとても難しいのです。
もちろん、管理者の方ともじっくりお話ししましたが、管理者としても栄養指導に入ってくれるのは嬉しいし助かるが、現実には家族の理解を得るのは難しいし、本当に厳しいとのこと。
中には少しのことで色々言ってくる方もいらっしゃいます。
以前やってたことをこちらの都合でまた再開するのは、家族の理解を得にくいと。

このような状況で私に出来ることは何でしょうか?
無理してでも栄養指導件数をあげるために、家族の同意を一生懸命得ることでしょうか

色々考え動いたりもしましたが、進展しません。
すみませんが、アドバイスを宜しくお願い致します。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

5人が回答し、2人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

391 2 2
2024/04/22
1404 3 8
2024/03/20
775 3 3
2024/03/20
556 1 1
2024/03/12
804 3 6
2024/01/15