ゼリー食とミキサー食を作成している方に質問です
どのように作っていますか?
というのは、当施設では機械類が少ないこともあり、なんとか作業効率良くやりたい、でもゼリー食を展開していきたい、と考えております
とある施設で、ミキサー食はゼリー食で一度固めたものを加温して溶かして作っていると聞きました
ゼリーで固めると温蔵庫程度の温度では溶けないため一度加熱して溶かさなくてはいけない、しかし手間と時間がかかる・・・
ゼリー食を手で崩してはどうか?とか今いろいろ考えています
この間退院した方は咽頭蓋がうまく閉まらないためゼリー食禁という指示が出て帰ってきました。そのような方は果たしてゼリー食を手で崩したものを誤嚥なく飲み込むことができるものでしょうか?
皆様の施設でされている方法を教えていただきたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
161
3
0
22時間前
353
2
0
2025/05/19
1006
4
10
2025/05/18
191
0
0
2025/05/18
156
0
0
2025/05/18
384
2
0
2025/05/17
ランキング
1006
4
10
2025/05/18
161
3
0
22時間前
353
2
0
2025/05/19
191
0
0
2025/05/18
156
0
0
2025/05/18
384
2
0
2025/05/17