新規の特養建設中です。ユニット型です。配膳方法で悩んでいます。サーモポートにてホットパンでユニット盛り付けにするか、配膳車を購入し、個別配膳にするか。温冷カートはコスト的に無理。今後は介護3以上の利用者しか入所できませんね。既存の施設の現状、粥者が8割、ソフト食が4割。個人盛り付けも多数あり、サーモポートは既に本来の機能を活かせていないです。栄養士がどこまで介入するかは施設の考えですが、ユニットケアをしているご施設さんで、食事形態が常食、刻みよりも重度かしているご利用者様が入所されている、配膳方法どうされていますか?何か、配膳方法でおすすめがあれば教えていただきたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
84
1
0
20時間前
504
6
7
2025/03/27
861
2
1
2025/03/21
372
1
1
2025/03/21
410
3
3
2025/03/20
572
4
8
2025/03/12
ランキング
84
1
0
20時間前