4年間総合病院に勤務していましたが、今年の3月に退職しこの度高齢者住宅での勤務となりました。
利用者数19名で、今まで栄養士はいなかったそうです。
採用が決まり見学して驚いたのですが、調理場はマンションの一室で、普通の台所で調理していました。
とにかく厨房とは程遠い環境です。大家族の台所のような。
想像していたのとは全く違ったので、この職場でやっていけるのか少し不安になりました。おまけに病院に勤務していた時は栄養指導と病棟管理のみで、給食管理業務の経験はありません・・・
業務内容は調理、食材の買い出し、栄養計算などです。
高齢者住宅も色々あると思いますが、調理場の環境とか業務内容について教えてください。
働くうえでのアドバイスなどもあれば助かります。
よろしくお願いします(>_<)
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
3943
2
2
2025/10/07
1100
1
0
2025/10/07
4023
11
33
2025/10/07
1533
2
0
2025/09/28
2173
4
10
2025/09/24
1395
2
0
2025/09/24