- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 監査・制度申請(加算等)
新設の特養に勤めて半年になります。
来月保健所の巡回指導が入ることになりました。
初めての経験のため、非常に不安です。
みなさんの施設では給与栄養目標量の項目ってどこまで細かく設定されていますか?
私の施設ではエネルギー、蛋白質、脂質、炭水化物、食塩相当量
しか設定されておらず、厨房の給食会社の栄養士さんから提出される月報にもそれらの項目のみの記載です。
その他わからないことだらけですが、
友人に尋ねても
「そうやって指導とか監査とか乗り越えて強くなるんだよ」
といわれます。
そんなものですかね・・・?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
13
0
0
47分前
87
1
0
2025/04/03
122
1
0
2025/03/27
176
1
0
2025/03/18
320
0
0
2025/03/08
410
1
0
2025/03/03
ランキング
13
0
0
47分前
87
1
0
2025/04/03