初めまして。
保育園に勤めております。
今度、クッキングにてさつまいものムースを作ります。
クッキングの下準備としてさつま芋は茹でます。
10時10分クッキング開始
工程としては、
1.さつま芋を潰す。
2.牛乳・砂糖を加える。
(ゼラチンを加える)
3.生クリームを加え混ぜる。
4.カップにいれる。
10時45分 終了予定
15時喫食予定
・さつま芋を10時前から加熱すること
・子どもの手が直接触れてしまう可能性があること
から、ゼラチンをいれる工程を省き、回収後調理室で再加熱し、冷ましてからゼラチンを加えるのが衛生的にいいのかと考えておりますが、どうでしょうか。
過去の記録を見ても、同じようなムース類のおやつのクッキングは再加熱したとの記録は残ってないので、不安なり相談させて頂きました。
普段は、調理後2時間以内に喫食出来るようしております。
ご回答、宜しくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
103
2
1
2025/04/03
414
2
2
2025/03/21
379
2
2
2025/03/03
400
2
3
2025/02/18
632
2
0
2025/02/12
932
3
2
2025/02/12
ランキング
103
2
1
2025/04/03