透析患者さんの栄養状態を見る時、血液検査データや患者さんの訴え、 除水量、食事記録から総合的に判断するのは分かっているのですが、皆さんはどういったところに気をつけているのか教えてください。
自分では、血液検査:BUN 60以下 Cre 5以下 カリウム・リンが低い
Hb Ht低い Alb3.5以下
除水量が少ない状態だと食べれてないのかなと見ています。
水分・塩分コントロール不良の患者さんが多いのですが、中1日3%以下、中2日5%以下を超えている患者さんは、やはり水分・塩分コントロール不良と見ていますか?
DW 60kgで 中1日+2kg ではどうでしょうか。
DW 60kgで中1日 8kg・6kg増えてくる場合、塩分・水分のどちらから入っていきますか。
一気に質問してしまい、すいません。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
72
1
0
22時間前
155
1
1
2025/04/01
1028
5
12
2025/03/31
327
3
4
2025/03/28
218
2
0
2025/03/28
268
2
0
2025/03/27
ランキング
1028
5
12
2025/03/31
327
3
4
2025/03/28
155
1
1
2025/04/01
72
1
0
22時間前
218
2
0
2025/03/28
268
2
0
2025/03/27