保育園で働いて数年になりますが栄養計算についていまだ思うことがあります。
給与目標栄養量を各園の子供たちの身長体重を調べそこから園独自の基準を割り出すと思うのですが
なぜその基準は全国共通ではないのでしょうか?
全国共通でないと各園の子供の成長にバラつきが出てしまうのではと思っています。
子供はそれぞれ成長の仕方が違うとおもいますが大体これくらいの年でこの身長と体重という基準があるなか給食栄養目標量は園ごとに違うというのに疑問に思っています。
保育園で働いて数年という立場ながらお恥ずかしいですがよろしくお願いします。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
631
1
2
2025/03/14
230
1
1
2025/03/14
431
1
1
2025/03/07
394
2
0
2025/03/07
724
6
12
2025/03/05
650
1
0
2025/02/27