有料老人ホームの管理栄養士の立場について

回答:12件閲覧数:13808
2009/07/22 22:22:27

私の所属する会社は主に関東を中心に介護付き有料老人ホームを展開する会社ですが、管理栄養士の位置付けがあいまいで他の有料老人ホームではどうなのか教えていただきたいです。

本社ではキッチン部というのがあり、その頂点は調理師資格を持つ方です。
栄養課はメールの送信一覧にはあるのですが、課長が誰なのかわからず、事実上キッチン部に取り込まれている感じがします。

本社に感染症委員会というのもあるのですが、栄養士ははいっていません。
先日も介護スタッフ向けに食中毒の研修をするように通達があり、それは看護師が担当でしたが
うちの京都の拠点では看護師が手が回らずその方が前勤務していたところは栄養士がやっていたので、わたしにやってもらって下さいと施設長に申し入れ、私がした次第です。

本社にも管理栄養士はいるのですが、栄養士配置加算や栄養ケアマネジメント加算はとっていないようで・・・  ちなみに私は 週4日勤務で常勤ではありません。 入居者も25名ですので
対象でなくてもいいのですが。   関東の拠点は100名以上おられるところもあります。(栄養士 常勤です)   

もし仮に栄養士が日々の栄養管理にかかわることで指示を出すべきところなのに 調理師がしていたとすると、栄養士法・調理師法違反になりますでしょうか?

一番今困っているのは、腕のいい調理師が辞めようとしていまして、その人が続くように夕方のパートを入れてもらうように数か月前から頼んでいるのですが、キッチン部の長のOKがでないために、だめなのです。(経費節減・管理栄養士に調理してもらいなさい・・・今現在は昼・夕 1時間づつ調理補助に入っています。でもほしいのは夕食後の洗浄のパートなのです 話ずれるのです)

栄養士会議も開いてもらうように本社に文書で依頼したのですが、返事も来ません。
世間的な対面で栄養士を雇っているのでしたら、私たち栄養士に失礼ですよね!

変な会社じゃないですか?   それとも有料ではありえますか?

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

12人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング