異物混入

回答:3件閲覧数:3680
2016/06/15 07:24:02

老健管理栄養士です。

先日、ソイという冷凍魚の切り身にアニキサスがいました。
幸い提供直前に発見し並菜から二切れ除去しました。
しかし、刻みさんに関しては発見できずそのまま提供されました。
混入していたか、否かは不明です。

夕食だったため翌日卸業者さんに問題の切り身を持ち帰っていただきメーカーからの報告書をまっていました。
その間、三週間位何も言わず、切り身損失分と代替の提供分の損失分に対し、マイナス伝票か代替品を持って来てとこちらから言わなければ何もありませんでした。

その後、メーカーからの報告書は今後気を付けるとの事と、アニキサスはマイナス20度である事、加熱で問題無いとの事が書かれていましたが、そんな事は誰でも知ってる!
今後の対策の具体性がない事と、加熱してあれば、問題無いと逃げているとしか思えない言葉が引っかかりました。

卸業者さんにも詳細を聞こうと電話したら、寄生虫混入の事は誰も知らず、私の施設の担当納品者しか知らなかったと言われ、メーカーからの報告書に目を通す人が他にいなかったと謝罪にその後みえました。
しかし、その時、持参された卸業者さんからの報告書及び、今後の対策が書かれた書類を提出してもらいました。
結局、アニキサスについては、健康を害するものではないから引取はしない。とあり、では、利用者さんに出てしまっていたら?
あそこの施設の魚に寄生虫が入っていたと噂になったら?って事になったらどうするのか?
なんて思ってグルグルします。
どのような事が書かれて入れば正解なのかが分かりません。
施設長は怒っていて、業者を呼びなさいって言われています。
勿論私も立ち会うのですが、このようなトラブルで何を言えばいいのか不安になってしまいました。

皆さんこのような経験があったら教えてください。
よろしくお願いします。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング

735 2 5
2024/11/16
157 1 0
2024/11/21