こんにちは。
今日のお昼の献立で魚ときのこの酒蒸しを提供したのですが、施設長の分にしめじの石づきが入ってたと報告がありました。調理に切り込み時、搬入時、盛り付け時気をつけて下さいと伝えたところ、たまたまだから仕方ないとのことでした。
身と石づきをきっちり分けれないから、入るのは仕方ないと、、、。
あ然としまして返す言葉も見つかりませんでした。
原因追求したり、再発防止に努めるとか、思うのが普通と思ってたので、びっくりです。
どうしようも出来ないのは目に見えてますが、皆様のところはどうされてますか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
107
0
0
22時間前
360
1
1
2025/09/23
494
2
2
2025/09/15
572
2
0
2025/09/08
419
1
1
2025/09/07
1355
3
8
2025/09/05
ランキング
107
0
0
22時間前