勝手にごはんを増やす職員について

回答:2件閲覧数:2762
2017/01/24 11:53:11

お疲れ様です。ユニットケアの特養に努める栄養士です。

うちの施設では個々の推定エネルギー必要量・食事摂取状況・実際の体重の変動等でエネルギー量を設定し、それに基づいて主食の量を決めています。
しかし、11月に体重減少が6%以上あった男性/80歳/体重43.6kg(BMI17.0)推定エネルギー1236kcalの方、提供エネルギー1500kacl(これも多いですが、本人の食思や血液検査に問題なく体重も変化なかったのでこれでいっていました。)の方の御飯を「痩せてるから太らす」増やし勝手に2000キロカロリーも位に増やしていました(3日目で気がつきました)。

ユニットだからたまに余った御飯をおかわり・・はいいと思います。そういった対応についてまでとやかく言う筋合いはないので。しかし、栄養について一気に体重を増やせば血糖値とか弊害があるからやらないわけで・・という説明をしましたがいまいち理解できないようです。

痩せてればどんどん食べさせればいいといった職員はどのように説明すれば理解できると思いますか。

米を計算する際検査食摂る分や多少のおかわり分など余剰にしていますが「足りない」と言われ増やした御飯を使い1食あたり250gも勝手に増やしていたのでもう炊飯器とりあげたい・・

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、1人が拍手をしています。