はじめまして!!今年新卒で
工場の社員食堂に勤めるものです。
8月に移動なり、同じ工場内の他食堂に移動となりました。(4月からの勤務地A食堂、移動先をB食堂とします。)
A食堂では、メニューの彩りとして「冷凍の赤ピーマン」を使うことが多かったです。
炒め物、付け合わせ、サラダ。。。。等に色味として、使っていました。
実際出来上がったものに、「赤色」が映える為、見た目がきれいに映ります。
そこの栄養士さんの口癖は「メニューの彩りには 赤・黄・緑が大切!!」でした。
移動先のB食堂は逆に「赤ピーマン」は決して使いません。
理由は
・冷凍の赤ピーマンはおいしくない。しかも解凍するためヨレヨレ
・赤ピーマン自体おいしいものではない
・メニューに何でも赤ピーマンが入っているのはどうか??
・以前炒め物に赤ピーマンを入れたら、お客さんが赤ピーマンだけをきれいに残していた。
ということがあったからだそうです。
実は、A食堂の栄養士さんは、勤務先の工場内食堂の責任者でもあります。
B食堂で赤ピーマンを使っていないことに、
「何でつかわないの!!彩りわるいじゃない!!ありえない!!」
とカンカンなのです。(A食堂の栄養士さんの言ったことは絶対!という力関係でさからえません)
一応、冷凍の赤ピーマンの代わりに、生の赤ピーマンや紫キャベツ、紫玉ねぎなどで対応はしています。(最近はA食堂栄養士に言われ、冷凍赤ピーマンを使っています)
彩として、冷凍赤ピーマンを使う
味を考えて冷凍の赤ピーマンは使えない(A食堂の栄養士は使わないことにカンカン!)
どっちの意見もわかる気がしますが、私個人はB食堂の意見に賛成です。
皆様は、「赤ピーマン」使っていますか??
使っていなければ、彩りとしてどのような工夫をされていますか??
是非ともお聞かせください。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。