みなさんは作成した献立に、調理手順はどのぐらい詳しくつけていらっしゃいますか?
一般的に、栄養士の仕事の内容に含まれるものなのでしょうか?
例えば、切り方など一般的な献立でも(筑前煮やカレーなど)詳しく記載されるのでしょうか?
こちらの施設では、調理員さんが(常食です)春雨を3cm長さに切ったり、
『炒め』なのに煮てしまわれたり・・・
マッシュポテトは茹でた後マッシュする前に水にさらしたりなどなさるようで、
詳しい調理手順を書きくわえなければ、出来上がりに問題があり、
少し困ったことになっています。
通常は、調理員さんの腕による所が大きいのでしょうか?
調理手順は調理員さんによって、かなり差があるようなのです。
宜しくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
194
1
0
22時間前
516
4
7
2025/05/18
102
0
0
2025/05/18
94
0
0
2025/05/18
270
2
0
2025/05/17
239
3
0
2025/05/14
ランキング
516
4
7
2025/05/18
194
1
0
22時間前
102
0
0
2025/05/18
94
0
0
2025/05/18
270
2
0
2025/05/17
239
3
0
2025/05/14