保育所に勤務してます。
先日、看護師が受けた熱中症予防研修で、水分補給と体内の塩分濃度9%に保つ事が大事で、塩分濃度が低いと水分を摂っても放出される(尿や汗など)ので、夏場だけでもふりかけやごま塩などつけたがいいのでは?と言われました。室内での生活が多い0~2歳児には食事からの塩分摂取で十分だと思います。確かに、3~5歳児は外遊びも多く、汗かくこともあるので熱中症予防対策として塩分摂取が必要なのでしょうか? 汗をかく量も個々に違うので塩分摂取が必要だと一概にいえません。栄養士の立場からどのように説明したらよいか?アドバイスよろしくお願いします。また、園での熱中症予防対策の方もお聞きしたいです。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
142
0
0
2024/11/13
530
2
0
2024/11/06
886
3
0
2024/11/03
621
2
1
2024/10/24
510
1
0
2024/09/14
608
2
0
2024/09/08