- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
こんにちは!
特養で管理栄養士をしています。
栄養ケアマネジメント加算をとって一年になりますが、疑問に思った事があり、質問させてください!
アセスメントの、多職種で取り組む課題の中にある「医薬品」についてです。
栄養ケアを始める時、近隣の施設の栄養士さんに書式の作成の仕方を教えて頂いたのですが、医薬品にチェックをして、軟膏や目薬含め処方薬を全て記載しているとの事でした。
私もそうしているのですが、ふと、課題の中の「医薬品」とは、ワーファリン等の禁止食材のある様な薬を記載したりするのかな!?
と考えてしまい、今のやり方で良いのか不安に思ってきました。
皆さんはどのようにしていますか??
ぜひ教えてください!
よろしくお願いします!!
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
5
0
0
34分前
83
0
0
7時間前
99
0
0
19時間前
90
0
0
2025/04/09
129
1
1
2025/04/09
202
1
2
2025/04/08
ランキング
400
2
3
2025/04/03
202
1
2
2025/04/08
129
1
1
2025/04/09
5
0
0
34分前
83
0
0
7時間前
99
0
0
19時間前