このサイトで日々勉強させていただいています。
ところで私は特養で施設栄養士をしています。
今回質問させていただきたいのは、タイトルにもあるように食事の配膳についてです。
温冷配膳車を使用して食事提供しています。
しかしフロアが忙しいこともあり、介護職員ではなく食事介助に来ている家族さんが配膳車から取り出して提供という形になっていることも多いです。
家族さんが取り出してというのは大丈夫なんですか?とフロアから質問があったのですがどうなんでしょうか??
みなさんの施設ではどうされていますか??
アドバイスいただけたら幸いです…
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
1073
1
1
2025/06/26
703
5
3
2025/06/20
760
1
2
2025/06/17
673
1
0
2025/06/13
1112
2
2
2025/06/11
2231
11
6
2025/06/11
ランキング
1073
1
1
2025/06/26