診療報酬改定による不安

回答:4件閲覧数:2597
2018/04/02 21:25:22

3月から回復期リハのある病院で働いています。
診療報酬改定により加算が可能となり、先日大阪で開かれた研修会に参加しました。
そこでは高知県の有名な管理栄養士の先生がお話してくださったのですが、

「これからは栄養士もカルテを読み解く力を持って、医者へ提言できるようにしなくてはいけない。
栄養指導件数ではなくクオリティを高めて、医療誌等に論文を提出してアウトカムを出していかなければ未来はない」

という事を強く仰っていました。
その公演を身が引き締まる思いで聞いていたのですが…
自分の勉強不足が祟って、正直不安でいっぱいです。

そこでは、実際の症例を元に患者さんの病状を読み解くという訓練を行ったのですが、

・心不全による急性増悪により入院
・80歳の高齢女性
・入院1週間前から食欲不振、下腿浮腫あり
・入院前はalb、肝機能正常値、BUN高値
・入院後、利尿剤・輸液投与
・入院時より水様便多量

Q入院後の肝機能悪化、alb低値になったのは何故か
Qこの患者の食欲不振の原因は
Q下痢、下腿浮腫の原因は

最終的には、
A胸水による食欲不振のため分食が望ましい
A肝うっ血、消化器溢水による電解質異常
まで読み解くという訓練でした。

同じ卓の栄養士さんたちも、若く経験が浅かったので、なかなか答えに辿り着けなかったのですが、他院の栄養士さんたちはここまで理解しながら管理計画書を作成したり、カンファで提言したり出来ているのでしょうか?

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

4人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング