120食ていどの保育所で栄養士をしております。
タイトルの通りなのですが、カウプ指数4.10月に計算して、クラスの先生&保護者数値が酷い子に対してのみに提出しています。
また、食材チェック表は離乳などある未満児のアレルギーなどのために食べたことのあるもの、ないものをチェックを入れて提出してもらっています。そこまでの個別対応はしていないのですが、チェックがない食材は使わない方がいいのでしょうか?もちろんアレルギーは使いませんが、お子さんによっては食べたことがない食材が多いかもいるのでどこまで反映させたら良いのでしょうか?
それ以外に使いかた、活用方法教えて頂きたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
216
2
1
2025/03/30
482
6
3
2025/03/30
391
3
2
2025/03/29
1324
6
14
2025/03/25
591
3
4
2025/03/11
362
1
0
2025/02/28
ランキング
482
6
3
2025/03/30
391
3
2
2025/03/29
216
2
1
2025/03/30