老健施設に勤務してます。
老健での常食の約束食事箋は1200kcal~1800kcalで200kcalきざみで設定しております。
食事摂取基準2020年の改訂にて荷重平均は1530kcal程度にあがりますが現在の約束食事箋で対応できると思います。
今回の食事摂取基準では高齢者のフレイル予防で推定エネルギー必要量もあがり2000kcalの常食も設定するか悩んでおりました。施設ではハリスベネディクトで必要エネルギーを算定し栄養評価しており食事摂取基準の値は施設で過ごす男性の前期高齢者にも少し高いと思います。
皆さんは今回の改訂で約束食事箋の常食のエネルギーをどの様に設定されましたか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
3943
2
2
2025/10/07
1100
1
0
2025/10/07
4023
11
33
2025/10/07
1533
2
0
2025/09/28
2173
4
10
2025/09/24
1395
2
0
2025/09/24