小さなこども園に委託で入っております。
7月に初めて保育園に関わったばかりです。
新入園児の書類で質問です。
生活管理指導表は園の方からでているので、食事調査票を作成し、その他、昨年の書類に、承諾書がありました。
こちらは、
アレルギー食材28品目をご家庭で必ず食べさせてください。
何かありましても責任は負えません
というような内容です。
1、2歳クラスのため、入園時、やっと1歳になる子もいます。
そば、ナッツ、いくら、、、
平気なのでしょうか。
アレルギーを調べるといった意味や、工場同一製造ライン(コンタミ)のリスクを考えると、そのような承諾書はなくてはならないのでしょうか。。
メニュー的にはそば、乳、卵、ハチミツを使用しないメニューではあります。
知識がなくてすみません。
どう調べたらよいか、わからなくて。
どなたか教えてください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
38
1
0
5時間前
212
1
2
2025/09/11
312
0
0
2025/09/04
1268
3
2
2025/09/04
1365
3
2
2025/09/02
604
2
2
2025/09/02
ランキング
38
1
0
5時間前