よく1日に野菜は350g以上、果物は100g~たべましょうって言われてますよね。
うちの施設は特養なのですがなかなか野菜350g、果物100gは難しいです。
昼に出す果物は大体40~60、夜やおやつのゼリーに入れる缶詰は20~30で1日に平均すると70g前後です。野菜も毎日煮物や野菜炒めを出すわけでもなく…大体260g前後が平均でビタミンAなど足りなそうな部分は野菜ジュースを出しています。
鶏肉や魚などに野菜あんにしたり、香味焼などで出す場合もあるのですが、あんまりごちゃごちゃ乗せるのは好まれず、シンプルな焼きや煮付が好きなようで。
なので最初から食品構成表は緑黄色野菜100、その他の野菜160gで乗せています。野菜ジュースは嗜好飲料の項目にして。
一応施設内基準値の栄養目標量±10パーセントの献立にはなっています。
食品構成が国の推奨する量にあっていなくても問題ないでしょうか??
ちなみに療養食の献立も立てていますが、みなさんは療養食用のそれぞれの食品構成表・提供目標量など一覧にしてありますか?
4
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
193
0
0
2024/11/19
145
2
0
2024/11/13
235
2
1
2024/11/13
319
3
1
2024/10/25
542
1
1
2024/10/21
680
1
0
2024/10/15
ランキング
193
0
0
2024/11/19