こんばんは。日々の業務、お疲れ様です。
2月の節分の行事食で、(うちの施設では)始めて押し寿司をやる事になりました。
そこで、押し方についての質問です。
寿司を召し上がる方が、60人くらいいるのですが、型で1つ1つ押した方がいいですか?
ご飯の量は一律なので、天板でまとめて作って後からカットする事も可能かと思ったのですが、一人分のご飯の量をどうやって量るのかがよく分かりません。(一人150グラムにしたい)
みなさんの施設では、どの様に押していますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
474
6
7
2025/03/27
831
1
1
2025/03/21
363
1
1
2025/03/21
399
3
3
2025/03/20
560
4
8
2025/03/12
661
3
2
2025/03/05