こんにちは!
看取り対応の特養勤務5年目の管理栄養士です。肩書とは裏腹に…我が福祉施設グループでは、デイサービス対象者と同じ献立内容が配食センターから送られてきて…様々な工夫をして徐々に終末期を迎えつつある介護度の高い利用者様が食べられる形態まで調整しています。
やはりこれには限界があり…私自身元々今の福祉施設では介護士として働いていたので、学生時代に取得した管理栄養士として実務経験がなく…ましてや献立を立てたのは学生時代の教科内だけなのです…。今のマネジメント業務と厨房作業をこなしながら、献立を立てられるようになりたいのですが、やはりどこかに実習にいかないと使いものにはなりませんよね…
ご指導、意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
597
3
2
2025/03/22
371
0
0
2025/03/22
283
1
2
2025/03/22
911
4
4
2025/03/21
545
2
1
2025/03/21
490
4
4
2025/03/21