- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
こんにちは、いつも参考にさせて頂いております。
特養に常勤で勤務しています。今年度からの診療報酬改定により、別棟(ケアハウス併設)のデイサービスで新しく加算を取ることになりました。
①栄養スクリーニング加算(Ⅱ)
②栄養アセスメント加算
③栄養改善加算
上記を7月から算定する予定です。
私自身今まで特養勤務しかしたことがなく、通所の栄養マネジメントの仕方に疑問だらけです。
ワイズマンを使用してマネジメントしています。
①+②の加算を取る方(低栄養リスクが低の方)はスクリーニングしアセスメント・モニタリングで大丈夫だと思うのですが、
①+③の加算を取る方は(低栄養リスクが中・高の方)はスクリーニングし、栄養ケア計画書だけで良いのでしょうか?アセスメントせず計画書を立てるのはおかしいですよね?
でも②と③は併用して算定できないし、栄養士としてLIFEに送るのはアセスメントのみなので、栄養改善加算対象者の方のアセスメントのみ除外してLIFE出力するということなのでしょうか?またスクリーニング加算は科学的介護推進に関する評価として送るので良いのでしょうか?
何を読んでも何を調べてもこんがらがるだけでよくわかりません。
特養のように、スクリーニング→アセスメント・モニタリング→計画書作成→家族へ説明、という流れならわかりやすいのですが、
今回の診療報酬改定にあたり通所で加算を取っていらっしゃる方、どのような流れでとっていますか?
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
118
1
1
5時間前
164
0
0
2024/11/20
271
0
0
2024/11/20
270
1
1
2024/11/19
258
1
2
2024/11/16
334
2
1
2024/11/16
ランキング
258
1
2
2024/11/16
118
1
1
5時間前
270
1
1
2024/11/19
334
2
1
2024/11/16
164
0
0
2024/11/20
271
0
0
2024/11/20