産後のお祝い膳についてご質問です。
現在、職場ではお祝い膳の導入について話が進んでおります。職場は、急性期病院(500〜600床)、給食業務は完全委託しています。
他病院の取り組みを参考にさせていただきたいので、教えて頂いたいです。
例えば‥。
どのような方法で出産された患者さんの情報をキャッチし、食数を把握しているのか、
食事オーダーや、提供方法(曜日や昼食、夕食等)、
お祝い膳の内容について(通常の献立とどのようにしてリンクさせているのか等)
発注・献立作成も完全委託しているため、委託業者との兼ね合いもありますが、できるだけスムーズに連携しながら行えればと思います。
他病院でのお祝い膳の工夫や、ポイント、連携方法などご教授いただけますと幸いです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
130
2
2
2025/04/01
271
1
2
2025/03/25
217
0
0
2025/03/21
315
1
0
2025/03/11
839
6
7
2025/03/10
444
3
1
2025/03/06
ランキング
130
2
2
2025/04/01