お世話になります。当方、長期入院(半年一年以上、10年選手もちらほら)の患者さん多数いらっしゃいます。また、糖尿をはじめとする、
特別食対応のかたも一定数、もちろんいらっしゃいます。まだ提案の段階ですが、「特別食の患者さんも要望に応じて普通食対応に出来ないか?」と相談されました。
具体的には、塩分制限のある患者さんで、麺類
(特にラーメン)の日、何で私は麺出ないんだ!と憤慨されていらっしゃいます。献立を展開する際、どうしても麺類は入れられてなくて💦
それで、例えばその麺類の日の昼だけ普通食にして麺類食べてもらうっていうのはどうなの?
と言われています。こちらの板や、栄養士の集まりなどのコミュニティではもちろん、無しという意見が多数かとは思いますが、実際に似たような対応をしていらっしゃる施設さんのご意見等頂けたら幸いです🙇🏻♂️
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
408
4
4
2025/05/15
977
6
9
2025/04/28
1710
7
12
2025/04/23
1102
4
5
2025/04/22
297
2
2
2025/04/01
487
1
2
2025/03/25
ランキング
408
4
4
2025/05/15