初めまして。まだまだ新米な管理栄養士なもので先輩方のアドバイスを頂きたいです。
70代前半 男性 身長168 体重61.8 経口摂取
高次脳機能障害 車椅子 奥様が主に介助してます。
中性脂肪が気になるようで最新の検査数値としては
今年の4月のものでコレステロール242 HDL39 中性脂肪135 でした。
HDLの数値は去年が52 コレステロールや中性脂肪は特に変化なしでした。
お菓子などの間食が多くまずは間食の見直し等の指導を現在行っています。
奥様が料理をされておりバランスがものすごく悪いてこともありません。
中性脂肪へのアプローチとしてはどのような栄養指導を行っていけばよろしいでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
217
1
2
2025/04/04
261
2
1
2025/04/02
1076
1
7
2025/04/01
1823
5
17
2025/03/31
459
3
4
2025/03/28
314
2
0
2025/03/28
ランキング
217
1
2
2025/04/04