他の方の意見がききたいので質問します。特養です。
バナナがとにかく好きで毎日食べたいので個人購入された小さめバナナを1日1本食べられている方がいます。
しかし,体重が増え続け,やっぱりバナナの量を減らそうということになり(提供の食事内容も調整しています)2日に1本の提案をしてもらったところご本人が「半分でいいから毎日食べたい」となりました。
ちなみにおやつでも週1~2回バナナは出ます。
バナナはユニットにて介護士管理なのですが,私は残り半分は処分するしかないと思っています。しかし,たった1日でどうにかなるとも思えないし,きちんとラップに包んでおけば残り半分は翌日でいいのでは?という意見も気持ちは分かります。(変色云々は別として)
みなさんの考えはどうですか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
195
1
0
2025/08/06
141
1
0
2025/08/01
552
4
6
2025/07/28
265
2
0
2025/07/26
284
1
1
2025/07/26
358
2
1
2025/07/22