糖尿病の方で一日1L無塩のトマトジュースを飲む方の栄養指導で質問です。
本人はBMI30肥満男性、歳は70代、食事の準備が出来ず(腰や手が痛い)、ヘルパーに雑炊か自分でレトルトカレー作って食べてます。
ご飯も起き上がるのが痛くて辛いので早食いだそうです。そのため買い物もネットスーパーです。
野菜は日にちが持つ根菜類を雑炊に入れる程度なので、トマトジュースを毎食飲んでいるとの事です。
知的障害もあるとの事です。
栄養指導経験が浅く知的障害の方もした事がありません。
皆さんならどんなポイントを問題点、改善策として、アドバイスしますか?
資料は、宅食のお弁当のパンフレットを渡してみようかと思ってますが、自分だったらこうするなどあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
72
1
0
22時間前
155
1
1
2025/04/01
1028
5
12
2025/03/31
327
3
4
2025/03/28
218
2
0
2025/03/28
268
2
0
2025/03/27
ランキング
1028
5
12
2025/03/31
327
3
4
2025/03/28
155
1
1
2025/04/01
72
1
0
22時間前
218
2
0
2025/03/28
268
2
0
2025/03/27