心不全の既往がある患者様の適正体重はどの様に求めるのでしょうか?
大きい病院から転院されてきた方は高齢でBMI24が適正体重と大きい病院から指示がありそれに合わせて栄養計算しています。
次に転院された方は特に適正体重の指示がありませんでした。94才BMI17です。長年のBMI20
で2週間の入院で5キロ減少したようです。
この場合、適正体重をBMI 22にすると体重が10キロほど増加になりますし、長年のBMI20を目標にするのでしょうか?
教科書も個々の状態に応じて個別対応すると書いてありどの様に設定するのか分かりません。
先生の支持で決まってるなど、皆さんの病院でのやり方があれば教えてください。よろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
126
2
2
2025/04/01
270
1
2
2025/03/25
216
0
0
2025/03/21
315
1
0
2025/03/11
839
6
7
2025/03/10
441
3
0
2025/03/06
ランキング
126
2
2
2025/04/01